⽇本らしい電⼦契約⽂化を作りたい。
#はんこのデジタル化 に #Agree
私たちの新しい働き方のために
法的に有効な電子契約サービスを1年無償提供します。
印鑑と紙による契約文化を、敬意を持って新しいカタチへ進化できないか。
日本に根付く印鑑文化と向き合い、奔走する日々。
Agreeは、この挑戦を着実に続けて参りました。
その最中。
新型コロナウイルスの広がり。
急ピッチで変化するワークスタイル。
この状況で何かできないか。
やむ得ず出社が必要な企業さまに向け、
新しい働き方に踏み出すきっかけになればと決断しました。
電子印鑑Agree「契約印プラン(電子サイン)」を
1年間無償提供いたします。
今すぐ行動を起こすことが、きっと誰もが納得できる結果となりますように。
テレワーク導入に取り組まれる多くの企業さまへ
この取り組みが少しでも支援となれば幸いです。
Agreeチーム一同
概要
- お申し込み受付期間
- 受付終了しました
- 無償提供プラン
- 契約印プラン(電子サイン)
※プラン詳細はこちらをご確認ください。
- 無償提供の内容
- ・月額基本料金
・送信料
- 無償提供の期間
- 2020/4/17(金)~2021/4/30(金)
- 注意事項
-
- 下記のような場合は有償でのご提供となります。
① 過去に有料アカウントをご利用されていた場合、または既に有料アカウントをお持ちの方
② オプションサービスを併用される場合
③ 契約印プランから実印&契約印プラン変更された場合 - 無償提供の期間後、自動で有償版に切り替わることはございません。無償提供の期間終了までに契約印プランの継続、または実印&契約印プランへのアップグレードをお申し出いただかない限り、お試しフリープラン(無料)に自動切り替えとなります。継続してご利用をご希望の場合は弊社お問い合わせ窓口までご連絡ください。
- お試しフリープラン(無料)に移行後も、無償提供期間中に保管された電子文書は、引き続きAgreeに保管された状態となります。また、ご解約の際には、ご解約の前にご自身でAgreeに保管されているデータをダウンロードして保存していただくことで、サービス利用終了後も法的効力のある文書を保管することができます。
- 3月に実施いたしました第1回目のテレワーク支援でお申込みいただいたお客様は対象外となります。
- 今回のご支援内容は予告なく見直しを行う場合があります。
- 下記のような場合は有償でのご提供となります。
法的に有効な契約印プラン
契約印のように使用できる「電子サイン」タイプの電子契約です。
Agreeチームが自信をもっておすすめできるサービスです。
導入しやすく安全な「電子サイン」
お取引先がAgreeユーザーでなくでも利用でき、スマホによる署名も対応。
電子契約で重要とされる「本人性の担保」は、メール認証によるシステムログで本人性を担保。
「完全性の担保(改ざん防止)」の要件を満たす認定タイムスタンプも標準対応しています。
また、日本一安全な電子契約サービスを目指し、万全のセキュリティ対策を施しています。
各種法令に対応! 認定タイムスタンプを自動付与
時刻認証業務認定事業者(TSA)であるセイコーソリューションズ社の認定タイムスタンプを標準付与。
税法上で求められる認定タイムスタンプは、登録文書に自動付与し長期間の電子保管も可能になります。
e-文書法や電子帳簿保存法など、各種法令にも対応できます。
厳格なセキュリティ要件をクリア! Adobe Approved Trust List (AATL)対応
Adobe社が規定する厳格なセキュリティ要件に対応しており、Adobe Acrobat、Reader上で署名の有効性(改ざんの有無)を検証できます。
- Adobe, Adobe Acrobat Reader, AATL はアドビシステムズ社の商標または登録商標です。
書類管理の効率&安全性アップ! 充実の管理機能
探しやすさを重視した検索機能。キーワード検索はもちろん、基本的な契約情報(契約書名、相手方、締結日、有効期限等)や契約金額の範囲指定など、多彩な検索条件に対応しています。さらに、文書はフォルダごとに整理して格納でき、ユーザーごとの閲覧制限にも対応できます。
公式SNSアカウント
当サービスや電子印鑑・電子契約の最新情報をお伝えしています。